不眠症を治す方法|睡眠薬には頼らない改善対策なら

飲酒は不眠改善に役立つ?役立たない?

 

 

横にはなってみたものの、いつまで経っても眠れない、しかたないからお酒でも飲んでみようか、という経験をした方は多いと思います。

 

一度や二度なら、お酒のおかげで眠れた、ということも問題ないのでしょう。
しかし、この「寝る前にお酒」ということが毎日習慣になってしまうとかなり危険です。

 

というのも、そもそもお酒には、入眠を助ける効果はありますが、ぐっすり眠れるわけではないからです。
お酒を飲んでいると、アルコールには大脳の活動を休ませる効果があるため、一時的に眠くなります。
あくまでこの効果は一時的なもので、身体の中でアルコールが分解されてしまうと元に戻ってしまいます。
お酒を飲んで少しは寝れたけれど、数時間で起きてしまってそれから寝られなかったということが多いのはそのためです。

 

アルコールが分解されるとアセトアルデヒドという化合物になることは、ご存知の方も多いでしょう。
アルコールの状態であれば眠りを助けてくれていますが、アセトアルデヒドになると、毒性があり、今度は脳を刺激します。
その結果、数時間で起きてしまうことになります。
つまり、お酒による睡眠は、眠りの質が良くないのです。

 

また、数回お酒のおかげで眠れたが、その後は駄目となると、単純にお酒の量を増やせばきちんと眠れるだろうと思う人もいます。
そして、毎日お酒の量が増えていき、最悪のケースですと、アルコール中毒になってしまうこともあります。

 

お酒は、残念ながら不眠改善には役立ちません。

 

眠れない日があまり続くようでしたら、心療内科に行って薬を処方してもらうほうが安全です。

 

 

 

眠れないことがある人の自己流対処法

 

夜布団に入ってもなかなか寝れないことがあります。なかなか寝付けないと翌日の日中眠くならないかと不安になったり、寝れないことにイライラしてしまいます。不安になったりイライラすると、よけい寝れなくなります。

 

リラックスしていないと寝れません。寝れないときは腹式呼吸をします。腹式呼吸をすると副交感神経が優位になりリラックスできます。

 

腹式呼吸とは、息を吐いたときは横隔膜が持ち上がってお腹が凹み、息を吸ったときは横隔膜が下がって内臓が押し出されお腹が膨らむ呼吸です。横隔膜を上下に動かし、酸素をたくさん吸えるのが特徴です。

 

急いでいるときや不安なとき、イライラしているときは胸で浅くセカセカと呼吸をしていませんか。浅い呼吸は交感神経が優位になり、気持ちが落ち着きません。
寝れないときは浅い呼吸を深い呼吸にすることで気持ちが落ち着き、寝付くことができるのです。

 

腹式呼吸は吸う息よりも吐く息を大切にしています。吐く息と吸う息は2対1くらいになるようにします。だいたい6秒から8秒吐いて、3秒から4秒吸います。呼吸の長さを数えることに集中するので、それにより眠りやすくなる効果もあります。

 

普段腹式呼吸ができない人でも横になるとやりやすくなるので試してみてはいかがでしょう。

飲酒は不眠改善に役立つ?役立たない?関連ページ

健康的な不眠症解消法
不眠症解消法のナビページ。健康的に不眠症解消法することができた私のおすすめをご紹介します。不眠症で辛いあなたはぜひご覧ください!
テレビやインターネットはダメ!
不眠症かも?簡単にできる不眠対策まとめ
不眠症改善のためのストレッチや入浴などのリラックス方法
不眠症を改善して心地良い安眠が出来るようになるためには心身ともにリラックスすることが大事です。そのためにはストレッチをしてみたり、入浴方法にこだわってみたりしましょう。こちらのページでは不眠症改善のためのリラックス方法について説明しています。